買取価格比較 Google Nexus5(イーモバイルEM01L・SIMフリー) 査定結果一覧
このページはグーグル製スマートフォン ネクサス5(E-MOBILE, SIMフリー版)の白ロム買い取り価格比較結果を掲載しています。
下記ショップ名をクリックすると、各社の白ロム買い取りサイトに移動できます。
*価格情報は記事更新時点の情報です。実際の査定は個別の状態・付属品・ショップの在庫状況によって変動します。最新価格は各サイトにて確認可能です。
Nexus5の白ロムを購入希望の方は、「イーモバイル版 白ロム入荷・最安値価格情報」および「SIMフリー端末 Google Nexus5 16GB 白ロム価格情報」を参照下さい。
【最終更新日:2015年11月24日】
ストレージ容量ごとに16GB/ 32GB版の順に査定を表記しています。イーモバイルで発売されているものとGoogle playで購入できるものも、白ロムとしての違いはないため買取価格は同じですが、一部別査定となっているショップはGP=Google Playとして表記しました。
ショップ名 | 最高買取額 | 特記事項 |
Smarket(スマーケット) |
全モデル2310円 | |
ダイワンテレコム![]() |
18800円/20900円 | |
ライズマーク![]() |
8870円/10960円 | |
Yahoo買取 | 16GB 13000円 32GB 15000円 |
サービス終了 |
イオシス![]() |
25000円/26000円 | 【現在査定No.1】 (宅配買取不可) |
ネットオフ![]() |
15000円前後? | リスト対象なし |
13000円/15000円 | 会員ポイント時1割増し |
8/9 他社が大きく査定を下げる中、イオシスがさらに査定をアップして圧倒的です。
4/26-7/21 イオシスが5千円ずつ査定を落としましたが、それでもまだトップを維持し、半年連続で最高額を提示し続けています。
3/5-11 ライズマークが高額買取を再開しましたが、まだイオシスのほうが上です。他店はさらに大きく査定を下げたショップもあり、全体的には減額傾向が見られます。
2015/1/11-2/8 前回トップだったライズマークが大きく査定を落とし、イオシスが現在最高額となっています。
12/23 ライズマークの査定がさらに高値になり、圧倒的です。
12/7 先月トップだったイオシスの査定が0円となって買取が中断されています(Google Play版のみ価格あり)。ライズマークが査定をアップさせて他社を大きく引き離しており、高額買取りを継続しています。
11/14 先月よりライズマークも査定を上げましたが、イオシスがさらにそれを上回る高値を提示してトップを奪還です。
10/5 ライズマークが査定をアップさせ、前回1位のイオシスを上回りました。
9/21 イオシスの査定情報を追加しました。他店よりも1割近く高い査定を出しています。
9/1 ライズマークが先月よりさらに査定アップでダントツの一位です。他店では大きく買い取り額を下げているところもあり、今後の値下がりが予想されます。
8/7 ライズマークが一時期査定額を大きく落としていましたが、今月になって倍程度まで回復させて一気にトップに返り咲きました。16,32GBモデル両方で最高額となっています。
7/10 先月に比べてついにNexus5の査定も下り始めてきました。SIMフリーで使えるため需要が高い状況は変わりませんが、すでに発売から半年以上が経過したこと・さらに安いSIMフリー機種が一般的に売られるようになってきたことが影響しているようです。
5/21 2週間前に比べてライズマークがさらに査定を大幅アップし、ついに32GBモデルでトップになっています。16GBモデルはわずかにダイワンテレコムが上をいきました。
5/7 ダイワンテレコムが買い取りトップを維持、ライズマークも大きく査定をアップさせましたが一歩及ばず。Nexus5は高い人気が続いています。
5/2 先月に比べ、買い取り相場は下っています。白ロムの販売価格が値下がり傾向のため、買取も相応に落ちてきているようです。
4/14 高い人気が続くNexus5の査定は先月から同水準が続いています。ダイワンテレコムが前回調査時に価格を下げましたが、今回は再び大幅に査定を引き上げてトップです。
2/26 前回トップのダイワンは32GBモデルの査定を大幅に下げてしまいました。16GBモデルはライズマークがリストを更新し、トップとなっています(32GBモデルは26日時点ではリストにありませんでした)。
2/6 Google play版にて新色「ブライトレッド(赤)」が追加されました。本日の査定では色による査定額の差があるショップはありませんが、今後カラーによって人気が偏った場合にはショップによっては実買取額に差が生じる可能性がありますので、ご注意下さい。
1/30 年始に引き続き査定はダイワンテレコムがトップですが、16GB版の査定が大きく下ってしまいました。イーモバイルでは16GBモデルのみが販売されていますので、32GBのほうが希少価値が高くなっています。
1/4 国内販売されているSIMロックフリー機種として非常に珍しいNexus5は、ハイスペックながら非常に安価なため白ロムの買取額としてはそこまで高価にはなっていません。
現在査定トップはダイワンテレコムが圧巻の3万円台でダントツのトップでした。白ロム専門店の買い取り相場は16GBモデルで2万円前後となっています。
Nexus5はイーモバイルで販売されるものと、Google playから購入できます。両者には機種的な違いはほとんど無く、どちらもSIMフリー端末です(ただし、イーモバイルで購入したNexus5に付属するSIMカードはNexus5に関連付けられているため、他機種にSIMカードを挿しても認識されません)。
MVNO業者の普及でSIMロックフリーの端末が注目されていますので、今後もNexus5の白ロム需要は大きくなると予想しています。
16GBモデルの定価が39800円、32GBモデルが44800円という価格を考えれば、本日の最高買取額の31000円は驚異的といえます。
<Nexus5 機種情報>
機種名称:Nexus5 EM01L(ねくさすふぁいぶ)
メーカー:Google
発売日:2013年11月1日(イーモバイルは15日)
カラー:ブラック、ホワイト
ディスプレイ:5.0インチ フルHD液晶
サイズ:約 高さ137.8×幅69.2×厚み8.6 mm 約136グラム
コメントを残す