スマホ買取価格比較 Softbank ARROWS A 301F(2013年冬)
このページは7月8日時点の富士通製スマートフォン アローズA 301Fの白ロム買い取り価格比較結果を掲載しています。ソフトバンクの「ARROWS A」には旧モデル202F・201F, 101Fなどもありますので、買取査定を調べる際には混同されないようにご注意下さい。
下記ショップ名をクリックすると、各社の白ロム買い取りサイトに移動できます。
*価格情報は記事更新時点の情報です。実際の査定は個別の状態・付属品・ショップの在庫状況によって変動します。最新価格は各サイトにて確認可能です。
【最終更新日:2014年7月8日】
・Smarket(スマーケット) 最大12000円/最低 8400円 【現在査定No.1】
・ダイワンテレコム 最高買取額 5000円
・Yahoo買取 最高価格 10000円
・ライズマーク 6580円
・ネットオフ 8000円(6/25時点)
・エコたん 最高買取額 7140円
・ソフマップ・ドットコム 買取りサイト 12000円 (会員ポイント支払い最大13200円分) 【現在査定No.1】
7/8 2ヶ月前からほとんど相場は動いていません。高額での買い取りとはすでにいかなくなっていますが、買い取り価格は安定しています。
5/26 先月に比べてすべてのショップで大幅に買取額が下りました。ソフトバンク公式で安価で売られているため、今後買い取り価格が上がる見込みは少なく、売却するならば少しでも早いほうが有利です。
5/7 先週の査定相場から大きくは動いていませんが、最新モデルとしては安価な買取相場が続いています。現在のトップは入れ替わりヤフーとソフマップとなりました。
4/30 前回トップのライズマークが一気に1万円以上査定を減額し首位陥落です。現在はネットオフのネット買取サービスが一位となりました(ネットオフのウェブ査定は月一更新のため、リアルタイムではありませんので実際の査定相場から変動する可能性があります)。
4/17 ソフトバンクの公式価格が大幅に値下げされたため、買取査定にも大きな影響が出ています。今後も価格が急落する可能性がありますので注意してください。
4/12 昨年末より査定は下りましたが、以前ダイワンテレコムがダントツのトップです。ライズマークも比較的高値の査定を出しています。
12/22 本日の査定額にはショップによって非常に大きなバラツキがあり、最高額と最低額のショップでは5倍以上の価格差がつきました。
トップのダイワンテレコムは3万円超と圧倒的な高額を提示しています。2位のスマーケットに1万円以上の差をつけました。
301Fは査定調査時点で発売から間もないため、ショップも白ロムの価値(人気・需要)に対して格差が出ています。通常は発売後1~2ヶ月でショップの査定額が均一化傾向に変動することも多いです。
ARROWS Aシリーズは毎シーズンといってよいほど次々と新機種が出るため、旧モデルはすぐに査定が減額されていく傾向が強いため、301Fに関しても売却は早いほうが有利でしょう。
<301F 機種情報>
機種名称:ARROWS A 301F(あろーずえーす)
メーカー:富士通
発売日:2013年12月6日
買取相場:5000円~12000円
カラー:ブラック、コンフォートホワイト、ピンク
ディスプレイ:5.0インチ フルHD液晶
サイズ:約 高さ141×幅70×厚み10.3 mm 約154グラム
コメントを残す